はてだBlog(仮称)

私的なブログど真ん中のつもりでしたが、気づけばWebサイト系のアプリケーション開発周りで感じたこと寄りの自分メモなどをつれづれ述べています。2020年6月現在、Elasticsearch、pandas、CMSなどに関する話題が多めです。...ですが、だんだんとより私的なプログラムのスニペット置き場になりつつあります。ブログで述べている内容は所属組織で販売している製品などに関するものではなく、また所属する組織の見解を代表するものではありません。

大体合っている表現集というものはないのか

ある偉人や演説家の英語は、小学生でも分かる単語だけで作られているものも多いと耳にする。

とはいえ、世の中そんな単純でもないだろうし、小学生で習う語彙では表現しづらい内容もあるだろう。

シンプルなのは良いとして、シンプルにしすぎて意味を損なってしまうということはないか。

複雑なものを複雑なまま精緻に伝えることも必要だ。

ただ、これはある種のジレンマが付きまとう。

複雑なものを複雑なまま精緻に伝えようとすると、過度に専門用語を多用したり、格調高すぎる言い回しが過ぎることがある。

真摯に複雑なものを複雑なまま精緻に伝えることを努力している人が頑張れば頑張るほど、悔しいかな、世の中は「シンプル」なウケの良いキャッチボールを好むようになっていくような気がする。

これから変わっていくかもしれないが、新卒の学生に「コミュニケーション能力が高い」ことを期待する、という採用担当の「コミュニケーション」の指し示すものは、そういうウェーイな気分と似たところにあるような気がする。

小学生でも分かる単語より厳密で、一方、専門用語や「大人の語彙」と呼ばれるものより腹落ちしやすい単語・表現集をうまくまとめてくれたものはないだろうか。

きっとだれかがまとめてくれているのではと、他力本願で探してているものの、そのような都合の良い書籍が見当たらない。


適切な言葉の使い方の方向性

できる人が使っている大人の語彙力&モノの言い方

できる人が使っている大人の語彙力&モノの言い方

気の利いた言い方の方向性

できる大人のモノの言い方大全

できる大人のモノの言い方大全

ものごしをやわらかくの方向性

好かれる人が絶対しないモノの言い方

好かれる人が絶対しないモノの言い方

ビジネスマナーや敬語(正確・正しく、ルールどおり)の方向性

入社1年目ビジネスマナーの教科書

入社1年目ビジネスマナーの教科書

言いにくいことを言うなど、人間関係を理解することで効果が高い場合もあるが、使う場所を選ぶであろう方向性

ANAのVIP担当者に代々伝わる言いにくいことを言わずに相手を動かす魔法の伝え方

ANAのVIP担当者に代々伝わる言いにくいことを言わずに相手を動かす魔法の伝え方

泣かせてみせようほととぎすの方向性

職場の「やりづらい人」を動かす技術

職場の「やりづらい人」を動かす技術

コーチングとかファシリテーションとか技術・方法論の方向性

マンガでやさしくわかるコーチング

マンガでやさしくわかるコーチング

コピーライティングとか、まさに大喜利、ウィット重視

キャッチコピーの教科書 (1THEME×1MINUTE)

キャッチコピーの教科書 (1THEME×1MINUTE)