はてだBlog(仮称)

私的なブログど真ん中のつもりでしたが、気づけばWebサイト系のアプリケーション開発周りで感じたこと寄りの自分メモなどをつれづれ述べています。2020年6月現在、Elasticsearch、pandas、CMSなどに関する話題が多めです。...ですが、だんだんとより私的なプログラムのスニペット置き場になりつつあります。ブログで述べている内容は所属組織で販売している製品などに関するものではなく、また所属する組織の見解を代表するものではありません。

JSONのエスケープとかそもそもRFCとかはどうなっているのかリンクメモ

CSVで確実にぴったりはまる場合はCSVだろう。

ただ、今後多少いろいろあるなら、ひとまずJSONにしときませんか。

CSVCSVのくせに、CSVだと囲み文字とか区切り文字とか、項目内の囲み文字の約束事とかを今更アホみたいな仕様書にフォーマット記述を盛り込む必要がある。みんなそんなにヒマじゃないだろうに。項目の説明とかは出してしかわからないから仕様書などにまとめるのも致し方ないが。

対してJSONの場合、このなんとか仕様書にもJSONと準拠しているRFCの番号書いておけば良いだけだしという気分。 ((CSVにもRFCはあるだろうけど、CSV最高!という世界観では、RFC XX参照というドキュメンテーションは許されないのだ。))

と思っていたのだが、JSONもいろいろある模様。

スラッシュをエスケープせずにJSONをRailsに出力する方法

qiita.com

arshavin0909.hateblo.jp

RFC 7159とか4627、あるいはECMA-404とかがポイントなのかに。

moneyforward.com

JavaScript: / の \ によるエスケープのみによるセキュリティ対策は禁止 – yohgaki's blog

ややこすいな。

と上記を調べていたころどうしようかと悩んでいたら、ちょうどそのころ、決定打が出た。

事実上最後のJSON仕様「RFC 8259」と「ECMA-404 2nd Editon」公開。UTF-8エンコード必須に

www.publickey1.jp

qiita.com

使っているパーサーがどうなのかを調べねばいかんところ。

なお、本題とは別なんだが、JSON Lines、JSON Text Sequence もおさえておくとヨロシ。

JSON Lines

dev.classmethod.jp

qiita.com